takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

主にコンピュータビジョンなど技術について、たまに自分自身のことや思いついたことなど

「フリーエンジニア勉強会」を開催しました。

先日3月10日に、「フリーエンジニア勉強会」というのを開催しました。
http://atnd.org/events/25038


あまり時間が経ち過ぎると、まずブログにまとめなくなるので、とりあえずやっつけで雑感を書きます。


開催のきっかけは色々あるですが、

  • 勉強会参加などで案外フリーで働いている人が多いというのがわかってきた。
  • 自分が会社勤めの時と比べて、違う得意分野の人と一緒に仕事をすることで刺激を受けるというのが減ってきた。
  • フリーの知り合いも増えてきたので、そういう人達で交流会をやったら面白いかな、と思った。

などなど。

また、atndの趣旨にもある通り、

フリーで仕事をしていると、他の案件で手一杯で仕事が請けられなかったり、あるいは一人でやるには規模が大きかったり、あまり自分が得意でないスキルを要求されたり、と言ったことがあると思います。かといって、従業員を雇うのはリスクだし、、、。
そこで、フリーで仕事をしているエンジニアの横のつながりを持とう、という目的で当勉強会を企画しました。
また、違うスキルを持ったエンジニア同士でコラボしても面白いだろうなと思ってます。

というのがあります。


勉強会は、参加者全員にLighting Talkをしてもらう形で進めました。当初はLTの後にディスカッションを予定していたのですが、LTが結構盛り上がっためLTのみで終わってしまいました。


今回18名に参加いただいたのですが、とにかく参加者がバラエティに富んでいて、一つ一つのLTもとても面白かったです。やはり独立するような方は面白い経歴の方が多いですね(笑)。参加者はだいたいこんな感じです。

年齢層

  • 下は20歳そこそこから上は50代まで

職業

得意分野

今回このような勉強会を開催してみて、あらためて色々な得意分野の人に接するのは刺激的で楽しいなと思いました。今度はぜひ具体的な仕事をご一緒したいですね。
また、フリーと顧客を結びつけるサービスを考えている人や、実際運営している人が何人かいて、共通の関心事なのだと感じました。(それをITサービスで実現しようとした時に、色々な問題があるというのも話題になりました)

第二回を開催してくれ、という声もあったので、色々と今抱えているものが落ち着いたら考えます。(多分)